BLOG
ブログ

種音に住まう+店舗

 

光が丘の田柄にある『種音』

ブルースタジオが建築デザインした種音は、昨年より募集が始まり、住まいながら店舗経営をするエリア➕住居スペースが混合した施設になります。

手前4棟は、オーナーが経営するgak(cafe)であり、残り3棟は現在も募集中だそうです。

広場には小休憩できるように、ベンチが設置されております♪

ここでゆっくり友達と談話しながら和むのも良し◎

gakはコーヒーのTAKEOUTもやっているのでコーヒー片手にボーっとするも良し◎

 

また小型の店舗経営をしたい、飲食店の出店をお考えの方は是非種音へ☆

3棟募集中のテナントには何が入るか住人の方々も楽しみにしてらっしゃいます☆

住人の方は20〜40代でみんな仲良しなので、親しみやすいですよ(^^)

 

そして、私の店舗「Dear..f」は種音の通路正面にございます。

左側のコーナーにある建物は全て住居の構造となっております。

光が丘は、とても閑静な住宅街で、緑が多く、空気がとても綺麗です。

東京にいて、この様な素敵な場所があるなんて知らなかったです。

どこか脳内がリセットされる、心が浄化される場所。

光が丘はそんな場所だと思いました。

種音を見つけた時に、私は即決して入居希望を出しました。

それはもう、人生の転換期とも言えるくらいのスピードで、入居が決まり、あっという間に光が丘へ…

光が丘。土地の名前からしても、素敵ですよね

種音は木造建築ですが、私はそこも気に入ってしまいました。

木は呼吸します。

切っても呼吸し続けるんです。

コンクリートなどの構造は確かに頑丈ですが、どこか硬く呼吸しにくい。そんな場所に住んでいたら、私達も呼吸が苦しくなって当然です。

人は知らず知らずのうちに、無意識で呼吸が浅くなり、自分の呼吸さえ意識しなくなるでしょう。

静かで、そしてマイナスイオンを感じる空気に触れた時、人は呼吸に意識が向きます。

週3回の銀座出勤の朝、銀座に降り立つと必ずと言っていいほど、呼吸が重苦しくなります。

銀座の空気は重いです。

銀座の顧客の皆様にも是非、光が丘店に一度来て頂きたいです。

そして、ゆっくりして欲しいです☆

Dear..f光が丘店にて、お待ちしております。

 

☆ご予約は下記の予約フォームより☆

https://sa.salonconnect.jp/salonrsv/5729836617962173_540

 

Dear..f

東京都練馬区田柄3-17-35 種音B07

光が丘駅より徒歩12分

種音の通路を入って向かいの建物の中央が当店です。

#光が丘ブラジリアンワックス

#光が丘ワックス脱毛

#光が丘ネイル

#光が丘痩身サロン

#光が丘オイルマッサージ

#光が丘よもぎ蒸し

#光が丘陶器

#光が丘メイクブラシ

#光が丘雑貨

 

カテゴリー
アーカイブ