顔全体のワックスをした時に、一番赤みが出やすい箇所はどこだと思いますか?
①眉毛
②おでこ
③もみあげ
④頬
⑤口の周り
実は、全員が同じ箇所が赤くなる訳ではありません。
『赤くなりやすい箇所=毛根が頑丈な箇所』
なのです。
①〜⑤は個人差がありますが、赤みが出やすい箇所のパーツです。
ただ、顔面全体が真っ赤になる事はほぼありません。
もし、全体が真っ赤になるとしたら相当な毛の量がない限り赤くはならないはずです。
イメージは男性の青髭くらいの量と考えてください。
また、もし赤みが全体に出る場合は、所々ポツポツと蚊に刺されの様な出方をします。
これが通常の赤みの出方です。
過去のブログを読んで下さった方はご存知の通り、当サロンはワックス剤を肌に塗布する前に、oilをたっぷり肌に乗せてから施術を行います。
肌の保護の為です。
赤みと痛みを極限まで抑える為の手法を行い、お客様の肌に普段をかけずに、ワックス脱毛を行います。
また、赤みの心配な方、皮膚の敏感な方は一緒に鎮静パックをお付けする事をおすすめ致します。
こちらの鎮静パックは、韓国製でジェルタイプになっており、痒みを抑える『アズレン』赤みや炎症を抑える『Cica』が配合されているハーブのパックです。
フェイシャルワックス後に、このパックを行うと、水分もプラスされ、肌のモチモチ感が増します。
毛穴の収縮にもつながりますので、フェイシャルワックス後には、この鎮静パックが最適なのです。
フェイシャルワックスは、産毛だけのケアだけに留まらず、肌の不用な角質ケアにもなりますので、月に1度のターンオーバーを整えるのに最適です。
フェイシャルワックスの刺激や赤みについてのブログもご心配な方はお読み下さい👇
只今LINEクーポンにて、今月お得なフェイシャルワックスのセットメニューも出ております。
ご予約は2店舗でオンラインにて受付可能です👇
【銀座本店 Upala Ginza】
【光が丘店 Dear..f】
HP.https://sa.salonconnect.jp/salonrsv/5729836617962173_540
Dear..f
東京都練馬区田柄3-17-35 種音B07
光が丘駅より徒歩12分
種音の通路を入って向かいの建物の中央が当店です。